11,500円以上購入して、「クリスマス 写真フレーム」をもらおう*詳細を見る

11,500円以上購入して、「クリスマス 写真フレーム」をもらおう*詳細を見る

(0)
ニンジャチャレンジで楽しくお手伝い

ニンジャの知恵を育児に取り入れよう

忍びからの報告によれば、あなたのお子さまはニンジャゴーの大ファンのようですね。

なぜ、そのことを知っているかって?ニンジャはどんな些細なことも見逃しません。現に、あなたが今ご覧になっているこのページも「ニンジャの知恵を育児に取り入れる方法」を説明するものです。

さあ、ニンジャについて話しましょう。

次の方法でお子さまのレゴ ニンジャゴー熱をうまく誘導すれば、つまらないお手伝いもニンジャの修行に!楽しみながら家事もはかどり、まさに一石二鳥です。

1. お手伝いの内容を見直す

カッコいいキックやバク転ばかりがニンジャの修行ではありません。

ニンジャゴーの世界では、人生に取り組む姿勢や、より良い自分になるための精神修養についてもお子さまにわかりやすい方法で説明しています。

ウー先生は次のように言っています。

「ワシらはみな、真の力の発揮をジャマするものを抱えておる。それらに打ち勝ってこそ、真の力を呼び覚ますことができるのじゃ」

つまり、お手伝いの見直しは、この「ジャマもの」を取り除き、お子さまのやる気を引き出すことにつながります。

「ニンジャマスターは散らかった部屋に住んでいるかな?」「ニンジャは食洗器に勝てるかな?」

毎日のお手伝いをゲームにすることによって、お子さまの創造力と問題解決能力が刺激されます。お手伝いにごっこ遊びを取り入れれば、お子さまの想像の世界はさらに広がり、任務遂行のために集中力にも磨きがかかります。


2. お手伝い表

お手伝い表で「ニンジャマスターへの道」を“見える化”するのもいいアイデアです。ニンジャゴーをテーマにしたお手伝い表を作り、お子さまがワクワクする方法で成果を記録していきましょう。お手伝い表は、もちろんニンジャのイラスト入り。ニンジャマスターへの道をすごろく形式にして、お子さまがニンジャミッションを完了する度にニンジャのシールを貼り、毎週10個のお手伝いで“上がり”にすれば、俄然やる気も湧いてきます。

3. キャラクターを活用する

ニンジャゴーのメインキャストを使って、お手伝いを種類分けすることもできます。

キッチン関連のお手伝いが得意なのはコール。食いしん坊のコールは、まさにお料理関連のお手伝いにぴったりです。「コールの秘伝レシピを使った料理を作ろう」と声をかけるだけで、お子さまは興味津々。ちなみに、コールの大好物はチョコレートケーキですが、ケーキ以外のものをつくっても大丈夫です。

お手伝いからはちょっと離れますが、宿題はニンドロイドのゼンにおまかせ。ゼンのコンピューター頭脳があれば、どんな問題も朝飯前です。ゼンとの知恵比べチャレンジは、お子さまにとってやりがいたっぷりです。

ニンジャゴー:ドラゴン・ライジング』に登場する新キャラクターのエリンは、お子さまにとって身近なお手本になります。子どもの頃からニンジャに憧れ続け、ついにロイド先生の指導を受けられるようになったエリンは、くじけない心で厳しい修行に挑み、ニンジャへの道を歩んでいきます。

(アニメシリーズについて詳しく知りたい方は、保護者の方のためのレゴ®ニンジャゴーガイドをご覧ください)

4. ニンジャチャレンジで楽しくお手伝い

8才以上のお子さまには、“忍びの術”を使ったお手伝いチャレンジがおすすめです。「まったく音をたてずに食器を食器棚へしまえるかな?」「誰にも気づかれずに、家中のゴミ箱からゴミを集めてこられるかな?」といったニンジャミッションにお子さまは夢中になるはず。

さらに、ニンジャの俊敏さを取り入れて、できるだけ早くお手伝いを終わらせるチャレンジもやりがいがあります(但し、コワレものの取扱いは除く)。

そして最後は、年齢にかかわらず誰でも楽しめるチャレンジです。洗濯物を手裏剣のように洗濯機へ放り込むワザを競ってみましょう。

5. スマホに頼らないニンジャゴーアクティビティ

お子さまのスマホやタブレットの使用時間を制限することは、大人にとって頭の痛い問題です。それに対する万能な解決策はありませんが、ニンジャゴーファンが夢中になるようなアクティビティを考え出すことは一つの方法です。

ニンジャゴーのアニメを通じて、お子さまはウー先生がお気に入りのカーペットの上で瞑想するシーンを目にしています。

お子さまが傷心を抱えているときは、“ニンジャの瞑想マット”を持ち出して一緒に座ってみましょう。ニンジャのいいところなどを質問しながら、お子さまが落ち着くのを待ち、ニンジャの心構えを日常生活に取り入れていく方法などを一緒に考えてみます。

さらに、ウー先生のお茶を飲む習慣を取り入れ、お子さまと一緒にお茶会を開いてはいかがでしょう。香り高いハーブ茶を入れて、落ち着いた雰囲気の中で“真の力”を発揮するために努力したことなどを話し合います。

お子さまとのかけがえのないひと時にぴったりです。

6. ニンジャの工作

「うちの子にはお茶会はおとなしすぎて…」という方には、『ドラゴンズ・ライジング』のソラをご紹介します。ハイテクの天才のソラは、エレメントパワーでさまざまなマシンをつくり出します。ソラをお手本に、レゴブロックのスピード組み立てチャレンジに挑んでみませんか。

役立つヒント:何を組み立てていいかわからないときは、身の回りに解決すべき問題がないかどうかを考えてみます。たとえば、大きな谷間を渡れないミニフィギュアを助けるにはどうしたらいいか、あるいは地下にミニフィギュアの住みかをつくるには、といった想像をしてみましょう。

日常のお手伝いを楽しくするアイデアはいかがでしたか?お子さまの大すきなニンジャゴーのテーマと、遊び心を取り入れたお手伝いチャレンジを通じて、お子さまとの絆を深めることができれば幸いです。

さあ、みんなでニンジャになろう!